忍者ブログ

2007年に開設 使用期間最大 半年
  • [忍者ブログ][[PR]
    ]
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    • 04/25/08:17

    8


    おはようです実はこの日記書くの2回目なんで、ちょい適当になるかもしんないすけど勘弁してくださいワン

    電気ネタです昨日も2つ課題をつくりました上の写真は、つめの課題で、難しかったところは、スイッチボックスのジョイントボックス内の接続が、前までやっていたのと若干違って若干苦労しました

    失敗コーナーっす電源に使った、ブラック線が、ひどく短くなっちゃいました原因は、不明デス

    失敗コーナーっすしょっぱなにやった失敗で、ケーブル剥きすぎました試験開始5分位で本番なら失格です

    つめの課題ですこれは、特別大きなミスっつーミスはなかたんすけど、時間がめっちゃかかりました路スイッチは、使うの初めてだったんで、複線図に苦しみましたなんで、とりあえず今日の課題は、複線図をもっとたくさんやるってことです

    したらこれでおいとまします

    じゃあの











    PR

    無題


    ウィッス今日の最高気温は25℃だそうですいい天気が続いてうれしいですこのままいい天気が続いてほしいッス海で泳ぎたいッス

    電気な話題です今日と昨日でまだ課題は作ってないんで今日は工具&材料の紹介をしたいと思います写真が横を向いてしまってんすけど、勘弁してください

    写真の一番下のナイフから説明しますこれは、電工ナイフゆーもので、ケーブルの被覆を剥くときなんかに使いますでも、注意して剥かないと血ぃみるんで(すでに負傷者2,3名)、注意してやってます

    して、右上のが、差込み形コネクタってやつですこれは、便利な道具で、差し込むだけで、差し込んだケーブルとケーブルが電気的につながってしまうという優れものですこれは、まだ1回しか、課題に出てきてないけど、ぜひいっぱいでてきてほしいっす

    最後は、接地端子っすこれは、埋込みスイッチボックスに使える端子で、裏側にネジがあって、そこにケーブルを巻きつけて、地面に接地させるって感じで使います正直まだ使ってないんで、詳しい事は知りません

    以上で、今日の紹介コーナーを終わりますして、今日の日記も終わります

    お疲れッス


    7品目


    ぉはようです今日はいい天気でいかったですサッカーでもして気分っす

    電気ネタです昨日も課題を2つ作りました昨日初めて使用した工具は、露出コンセントと差込みコネクタです
    上の写真は、1つめの課題で、パイロットランプを常時点灯させ、あと露出コンセントと、引っ掛けシーリングが点けばって課題でした露出コンセントは初めてだったんすけどランプレセプタクルとほぼ一緒だったんでそこまで苦労せずにできましたでも、作るのにかかった時間が40分位で作らなきゃいいものを2時間と20分位かかってしまったので、まだダメでした

    1つめの課題の難しかった所です上の写真はボックス内で圧着スリーブで電線を接続したんですけど、小さいスリーブに4つ電線を入れるとこなんすけど非常に4本入れるのが非常に辛かった
    これはかなり課題部分だなと思いました

    2つめですつめのメインは、差込みコネクタを初使用するといった所で、この課題は、比較的早く50分位で完成しましたこれは結構快挙でした差込みコネクタは全然難しくなくてむしろ接続が圧着スリーブより異常に簡単した

    失敗コーナーですこの線は本当はEM-EEFって線を使わなきゃならん所を、VVF線でやっちゃたまあ、失敗なんで材料選別は気ぃつけたいと思いますわ

    って事で、また更新しますバイビ






    無題


    ぉ久日記です今回はちとテストでブログの書き方を変えてみました見にくかったらドンマイで
    休日の話題を最初に書きます昨日は、午前中にをやりました負けましたFwな自分がはずしまくりましためちゃ悔しっす次節は絶対勝ってやるっすで、10時までバイトで終わってからレジャスポに行きました無駄に6時間位いてやりました楽しかったです

    電気の話題に突入します金曜日に課題を2つ作りました無事2つとも電気が点いていかったです
    上にあるのが1つめの課題で難しかった所は初めて3線のケーブルが出てきてどこに繋げばいいかいまいち分かってなかったのと、初わたり線を使ったのでそれも難しかったです

    これが課題の2つめの作品です難しかった所は初アウトレットボックスを使ったのでケーブルの長さを揃えるのと、あと、やっぱりケーブルの繋ぎがちょっと分かりづらかったです

    あと、作業全体の時間が長すぎなんであまり時間をかけずに無駄な動きをはぶこうと思いましたとりあえずそれが今の課題です

    失敗コーナーです
    1つめの課題で、コンセントのケーブルのわたり線を逆の非接地側に差し込んでしまいました電気が点かないことはないんすけど、まあミスなんで気ぃつけます

    ってことで、また明日更新します

    この後は体育だ


    5品目

    配線図スイッチ1
    日記5品目にしてようやく電気の実技の完成した作品が完成しましたこの完成品は複線図からいくとスゲ簡単な奴なんすけど、それでも、実際できて試験で電球を付けてスイッチを入れて光ると結構ウレシカタスでも、ランプレセプタクルのわっか作りや、初めの長さを測って9mから切断するときに長さを間違ったりしてたんで、まだ修行が必要だなと思いました

    ちなみに、右は完成図なんですけど、左は失敗ゾーンで、スイッチがタンブラだと思ってつけたのが、その実ホタルスイッチゆーものだったらしくて電気を通してスイッチを入れたら見事に緑のところが輝きを放っていました

    この時使った材料リスト
    圧着スリーブ
    VVF 9m
    タンブラスイッチ 1個
    ランプレセプタクル 1個
                      ですな

    てことで、今日はこの辺で失礼しま今日も頑張って完成品を作ってきますぜ